CROSS exchangeどうなった? マイニング経過報告!
「CROSS exchange編」VOL.2を配信した後、LINEの【非公式】CROSS exchangeグループ内で
「データーとか客観的な分析がとても参考になります。」
と、Kさんが”THE GORIWAN DASH”を取り上げてくれた。
しかもノートにまで。。。
さらに【非公式】コミュニティの3グループにそれぞれ。。。ありがとう!!
だからといってレポート内容はCROSS exchangeさんに ”忖度” することなく、
引き続きズバズバ独自の視点で切り込んでいくから安心してね。
素朴な疑問「ライセンスについてはどう考えてるの?」
皆さんにちょっと質問。
素朴な疑問「CROSS exchangeってライセンスないのに日本で営業していいの?」
って思った人多くない?
まず、
日本人が海外の取引所にアカウントを開設するのはOK🙆♂️
しかし、
仮想通貨交換業のライセンスを持たない取引所が国内で営業するのはNG🙅♂️
ズバリ結論
CROSS exchangeはアゼルバイジャンでライセンスを持っている取引所だけど日本国内では持っていないよね。
と言うことは、日本で営業しちゃダメね!
ただ、CROSS exchangeとしての営業活動ってされてなくって、ユーザーが勝手に「お友達招待キャンペーン」を使って口コミしているだけなんだよね。
そこを営業と捉えるか、あくまでも口コミと捉えるのか、、、正直分からないな。。。
そこでちょっと不安になっちゃうよね。
取引所が立ち上がっていかなくなる可能性があるんじゃないの?って。
不安になっても仕方ないので、こういう時は徹底調査!
CROSS exchangeのアクセスの現状をちょっと調べてみた。
CROSS exchangeのアクセス解析
皆さんがいつも見ている「https://www.crossexchange.io」のホームページ。
どこの国からのアクセスが多いか、知っている人はいるかな?
similarwebで調べてみた。(無料版で調べたからざっくりデータね)
2位 日本🇯🇵
3位 ベトナム🇻🇳
4位 ベネズエラ🇻🇪
5位 インドネシア🇮🇩
驚きの結果じゃない?
ブラジルが一番って。。。なんで?笑
CROSS exchangeが成功するための絶対条件って複数国での展開だと思うんだ。
バイナンスのように世界展開してくれれば、規制などによるカントリーリスクを軽減できるからね。
ついでに訪問者推移も見ておこうか!
マイニング期間中はギフトが届き、そのプレゼントは一定時間が経過すると失効しちゃう。
だから毎日、何か届いていないかと期待しながらログインしちゃう。
そのログインする癖をつけさせるっていうのがなんとも考えられている。。。
ログインするとプレゼントがないか、そして総資産額がどうなっているかを確認しちゃう。
CROSS exchangeでは毎日分配金が配布されるから、レートが横ばいなら総資産額が増えている。
総資産が増えていたら嬉しい。
嬉しいからお友達に自慢しちゃう。
この流れだと無意識に人に喋っちゃいますよね。
心理学の先生にマーケティングについて相談してんじゃないの?
”エロい仕掛け”💖
あっぱれです!!
次は韓国市場🇰🇷に力を入れていく。
間違いない!!
なんでか?
言語表示に韓国語が追加されたの知ってる?
韓国の人達はこういう案件が好きだからな~ブレイクすると予想してる⤴︎⤴︎
編集長GORI
もう一度立場を明確にしておこう。
俺はCROSS exchangeの運営の人間ではないよ。
だからCROSS exchangeに好かれても嫌われても構わないと思ってる。
なんで細かく調べてるかっていうと、ただ。。。
俺は身銭でこの企画やってるから損したくないんだよ~~~~!!!
ただそれだけ、みんなと一緒よ!笑
ここからマイニングの経過報告だよ!
何か届いていないかと期待してログイン!
完全にCROSS exchangeの手のひらの上で踊らされ🕺転がされてる🙃気がしてきたぞ。
今日は何もないんか〜い!笑
そして現在の総資産は??
前回のVOL.2から少し資産が減っちゃいました。
20,000ドルが原資だから、儲けは。。。
$37,105.73 – $20,000 = $17,105.73
日本円換算 = ¥1,881,630
スゲーな!!
資産が少し減った要因とすれば、
資産が減ってもしっかり検証
①XEXの価格が前回の16.6円から16.1円に少し下がっちゃった。(3月5日時点)
②各アルトコインの価格が下がっているから。(3月5日時点)
この2点ですね。
この辺の値動きに関しては致し方ないと思っているよ。
BTC価格にどうしても引っ張られるのがアルトコインだからね。
引き続きCROSS exchangeさ~ん、頑張ってね~!!
それではまた。。。
編集長GORI
レポートは不定期配信だからツイッターをフォローしておいてね。
記事を配信したらツイートするよ〜!
Follow @Merokogori
コメントを残す